テレビや雑誌にかなり取り上げれる話題のうどん屋です‼
福岡市にいくつか店舗を構える『大地のうどん』ですが、今回は ”博多駅ちかてん” のお店に行きました。こちらのうどん屋さん、福岡のテレビ番組や雑誌などで紹介されることが多く、すごく知名度が伸びているうどん屋です。中でも本日紹介する『ごぼう天』は大変インパクトのあるうどんです!オリジナル麺にも注目していただきたいです。
博多駅から徒歩3分!『大地のうどん 博多駅ちかてん』
時間は19時ぐらい。駅から地下街歩いて3分後、到着しました‼
他のお店も並ぶ中、大地のうどんの看板上の方にがございます。入口右側に目をやると、商品が描かれた大きい絵があります!
で、今回はこれを食します‼
(アップ!!)
入店すると、右側に券売機があります。今回は冒頭でもお伝えした通り、肉ごぼう天うどん(680円)を今回は頼むことにしました。
「空いてるお席にどうぞ~」
と大将さんらしき人
平日の夜に行ったんですが、たぶん休日だと好きな席に座れないくらい多いと思います!水はセルフなので自分でつぎに行きましょう。
店内の貼り紙には「切りたて、ゆでたてでお出しするのでお待ちください」の文字が。いや、全然待ちますよ! 待つこと10分弱…
ほんとに大きい(^_^;)
器も大きいんですが、ごぼう天の大きさがすごいです。余裕で器からはみでてます笑 先ほどもお話しましたが、私の手より大きいです!
では、この怪物を食していきます!
まず、スープを専用れんげ?スプーン?で飲みます。
うまい。思ったより濃い。けど、さっぱりいける。魚介の味強いですが、肉も今回トッピングしてるので肉の味もしてなんとも美味♪おいしかったので3口くらい飲みました。ただ。熱いので注意してください。
次に麺です。
店内が少し暗めの演出をしてるんでわかりづらいと思いますが、ツヤがあるんです!そして、少し透明感があるんです。こんなうどんの麺初めて見ました。讃岐うどんの麺を初めて食べた時と同じくらいの衝撃です笑
麺はやわらかく、よく出汁と絡みます。もちろんうまいです。
ごぼう天は・・・
うまい!スープに浸かっている部分とまだ浸かっていない部分をしっかり分けて食べました。浸かってない部分は本当にうまく、衣サクサクで、衣の味がしっかりしてました。
ちなみにビールが500円で売ってます。これとごぼう天うどんだけでも全然飲めると思います!
お隣さんもごぼう天うどんか大地のうどんが初めてなのか、写真撮りまくってました。インスタやってたら映えるのは間違いないでしょうね!
肉ごぼう天うどん、スープも飲みほし、完食♪
おなかいっぱいで、夜風に吹かれながら気持ちよく帰りました。
今まで食べたことないうどんでした。特に麺! 地元宮崎県に帰ると天領うどんという細麺を食べるのですが、それではない。岡山や香川で食べた讃岐うどん。こちら大変コシのある麺なのですが、それでもない。
ニュータイプの麺でした!新鮮な気分でした。今からまたいろんな福岡のうどんに出会っていくとは思いますが、今回の肉ごぼう天うどんはかなり記憶に残ると思います。
まる天うどんを食す
以下、追記レポートとなります。(2019年7月)
2回目の来店が実現できたので、丸天うどんを注文しました!
どんなものか…
はい。うどんが見えていません笑
大きすぎる。
丸天うどん 550円
これは前回訪れた時、お隣の方がこのうどん食べていたので次来たとき頼もうと思ってました♪
どの角度で見ても大きさは伝わりますね笑
この丸天厚さもあります。1cmはあります!いや、それ以上か?しかも触感が衝撃です。
ふわっふわ、ほわっほわ
表現としてはこうがいいかと!あつあつでめっちゃやわらかいです!丸天は堅いイメージがあったので、その固いイメージのまま食べたら全然違くてびっくりしました。本当に食べやすく美味しかったです。
もう一つ、びっくりポイントがスープにほんのり丸天の味。
スープ最高でした。丸天の揚げたての味がほんのりあり、いい感じであぶらが出て、ジューシーなスープになっています。ごぼう天とはまた違ったスープを堪能できました。
丸天うどんも衝撃メニューの一つなのでこちらも食べていただきたいです(^0^)
店名 | 大地のうどん 博多駅ちかてん |
所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1朝日ビル地下2階 |
営業時間 | ランチ 11:00~16:00 ディナー 17:00~21:00 定休日 なし(日曜営業) ※電話(092-481-1644)で確認お願いします。 |
公式HP | http://daichinoudon.com/shop.html |
備考 | ・お水はセルフです。自分で注ぎに行きましょう。 ・券売機での精算(前会計) ・カウンター席あり。個室なし。 ・駐車場駐輪場なし。最寄りのパーキングを利用するか公共交通機関を利用してお越しください。 |
地図 |
コメント