お金がなくてもブログは楽しめる!コスパ重視のブログの情報発信をしています。

安心・確実!WordPress移転は『サイト引越し屋さん』その評判は?
無料ブログからWordPressへ引っ越し、またはレンタルサーバー間※での引っ越しなど、サイトの移転にはどうしても以下の不安がつきまといます。
移転後にサイトデータが飛んだらどうしよう…。サイトが表示がされなくなったらどうしよう…。...

WordPress/枠線なし!きれいなテーブル(表)のHTMLコード
wordpress5のテーブルブロックは正直、デザイン性にも欠け、見づらい。個人的にはダサく感じます。本日紹介するHTMLコードでテーブルを作れば、枠線なしのストライプ式のシンプルなデザインが使えるようになります!
このコードを使えば...

Google AdSense 支払い方法 口座引き落としまでの流れを画像で解説‼
ブログを収益化しようと思うといくつかやり方が出てきますが、中でもGoogle AdSense(グーグル アドセンス)は利用している方が多いです。私も初めにとりかかったのはアドセンスです^^本日はアドセンスで収益を出した時に口座引き落としま...

ブログ画像やアイキャッチ画像が表示されやすいサイズとは?
ブログ投稿したのは良いけど、実際の表示画面にうまく表示されないことってないですか?例えばこんな感じです。
私も最近SSL化したのがきっかけで、表示されなくなった時がありました。上記の画像のように表示されていない時って画像のサ...

【テンプレ】初心者必見!読まれるグルメブログの書き方
現在、ブログを書き始めて1年半になるのですが、これまで書いた記事の3分の1がグルメブログとなっています。1年をかけて作り上げたテンプレートを元に書くことで、検索エンジン上位を狙えるのはもちろん、たくさんの方に読んでもらえるようになりました...

アプリトラッキング制限でブログはどうなる?!2021年のブログ運営
コロナの流行による在宅勤務や副業の広がりにより収益の柱としてブログを始める方はどんどん増えている。でも、この今からって時にアップル社が2021年にアプリトラッキング制限をすると言い出しました。これ実は収益化をしているブロガーにとってはかな...

初心者ライターおすすめ!クラウドワークスとは?どんな人に向いているか?
CMや広告で知名度上昇中のクラウドワークス!テレビCMだと仕事を依頼したい方が使うイメージが強いかもしれませんが、仕事を受けて副業収入を得たい方にもおすすめのサイトとなっています。中でもライティングに関する仕事は大変豊富で、すでにライターとして実績ある方はもちろん、初心者ライターの方にも利用しやすいサイトとなっています。どんなサイトなのか?本日はお伝えします。

副業ライターには2種類ある? やってみて気づいたメリットやデメリット
働き方改革、ITの発達、コロナによる在宅自粛で働き方は大きく変わり、副業を始める方も大変増えています。そんな中で「Webライター」という仕事は大変人気です。でも、副業にWebライターって本当にいいのか?実際に稼げるのか?そこはすごく気になるところですよね。実はWebライターは2種類あって、稼ぎ方も大きく違います。そこで本日はWebライター業をやってみて気づいたメリットとデメリット紹介したいと思います。

【キャンペーン中】レンタルサーバーConoHa WING が人気な理由とは?評判は?
レンタルサーバーを何しようか悩んでいるなら「ConoHa WING(コノハウィング)」を検討されてはいかかでしょうか?人気沸騰中で、申し込みしている方が増えています。なぜ増えているのか?その人気の理由そして評判を全てお話しします。また、C...

怪しい!SNS要注意アカウント10選~安全にブログ運営していく~
ブログをSNS連携を始めて集客しようと思ったのはいいけど、結構いろんな人がいて、怪しいアカウントを見かけたことありませんか?中には勧誘をしてくる方も…そこで本日はブログの為にSNS連携を始めた方に向けて、要注意アカウント10選を紹介します。簡潔にお答えするので、見出しだけでもぜひチェックされてください。